源泉100%掛け流し バリ風&和風の極上日帰り温泉 三田温泉 熊野の郷。
![]() ![]() ![]() |
●岩盤浴とは?
岩盤浴は40度〜50度位に温めた天然の鉱石板の上にバスタオルなどを敷いて横たわるだけで、サウナ同様の発刊作用が得られるお湯のないお風呂です。
石盤の下に設置された熱源が石盤を温め、石盤は遠赤外線を放射します。
この遠赤外線は人体の奥深くまで熱を伝え、さらに発汗による体内浄化作用があります。
熊野の郷では発汗をうながす波動の大きい峰蘇石をベースに整体電流を整え痛みを緩和するゲルマニウムを使用した床と、マイナスイオンを発生させるトルマリンを使用した床をご用意しております。
●岩盤浴の特徴●
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
三田温泉 熊野の郷 |
---|
〒669-1547 兵庫県三田市富士ヶ丘5-2 |
TEL:079-561-1268 FAX:079-553-8005 |
info-sanda@kumano-no-sato.com |
http://www.kumano-no-sato.com/sanda/ |